お知らせ 友だち追加

ぴーす整体整骨院トップページ > 国試

寝違え3

2022.08.30

みなさんこんにちは、ぴーす整体整骨院の村上でございます。

寝違えその三です。

●治るまでどれくらいかかるのか?

炎症筋膜におきている場合は5日~1週間くらいです。

筋肉の内部や筋肉の中心におきているとき場合は4日~6日くらいです。

神経痛のときは3日ほどです。

捻挫の場合なら1週間~2週間ほどかかります。

●治りを出来るだけ早くするポイントやコツ

痛めてはじめのうちは まずは安静に。1にも2にも安静にしましょう。

少しでも痛みがでる動きは出来るだけしないでください。

傷ついた細胞を治すするためには、これがやはり王道でございます。

痛みがおさまってきて、症状が落ち着いてきたら血流を良くして回復力を高めましょう。

血流をよくするには、温めたり筋肉を揉みほぐしたり

ストレッチをする など様々な手段・方法があります。

どのやり方がよりベターなのかは、その時の痛めかたや状態によってケースバイケースなので
我々のような専門家の元へ足をお運びください。

痛みがひどいときは

首の痛みがひどくて堪らない場合は、タオルやマフラーなどを首の周りに幾重にも巻き

顎を置くようにすると比較的楽になります。

顎を安定させることに意味があるので苦しくなるほど硬く巻かなくても良いです。

首にタオルやマフラーを巻けないときは腰にコルセットをするのも良いです。

腰にコルセットを装着することにより背骨がまっすぐなるので、

首の周りの筋肉の負担がへるのです。

●接骨院や整骨院は行ったほうが良いのか

極端な話、寝違えは放っておいても時間が経てば治ります。

しかし、早く治したいのなら専門家に診てもらうのが良いです。

ですが頻繁に寝違えを起こすなら、一度しっかり検査してもらい

治療を受けたほうが良いです。

首の骨が正しい位置からずれていれば(例:ストレートネック)、

首周りの筋肉をずっと圧迫したままの可能性があるからです。

酔ったまま寝ると寝違いやすいです。

 

お身体に異変があれば ぜひ当院へ!!!

当院は患者様が諦めない限り全力でサポートします!!!
身体の動きを良くすることで周りに差をつけていきましょう!!
\ たくさんの人を元気にします! /

周りの同世代より健康なカラダへ

Google検索で

神戸市 西区 整骨院

上記クリックいただきますとお問い合わせや予約、ご来院までの道のりが簡単にチェックできて便利です。

インスタもよろしくです→「hcc_peace」で検索

Twitterもやってます→「hcc_peace」で検索

各種保険、交通事故、カイロプラクティック、鍼灸etc

―――――――――――――――――
どんな痛みも諦めずに改善します!
―――――――――――――――――

\ 体のゆがみを整え本来の姿を取り戻す /

☆ぴーす整体整骨院☆

《電話番号》

℡ 078-990-3225

《診療時間》

平日/日曜 9:00-12:00 14:00-19:00

土曜 9:00-14:00   木曜休み

※木曜以外の祝日も通常通り開院しております

各種保険、交通事故、カイロプラクティック、鍼灸etc

神戸市西区井吹台東町1「地下鉄西神南駅」コンコース内(駅の改札出て10秒かかりません)

※近くにカインズホームさんとコープさんがあります!

【柔道整復;国家試験】今日の1問(必修①/一般①)〜その15〜

2020.10.26

柔道整復師国家試験合格を目指されている、老若男女のみなさま〜〜っっぴーす整体整骨院ですっ

10月13日は「引っ越しの日」らしいですよっ知らなかった♪

******************************************************************************************************

https://zaijusei.com/index.html 公益財団法人柔道整復研修試験財団のホームページです。

このお知らせも定期的にみておくことをおすすめします。

∵今年の出題基準2022がこちらで配信されるからです。今、本屋さんにも販売されてますが購入は・・・とお考えの方はこちらから見られてはいかがでしょう(^^)

実技試験に関しても配信されてます。情報収集に活用ください♪

認定実技[2020年08月21日]令和2年度認定実技審査要領を掲載いたしました

↑↑これにはいって

認定実技審査要領「平成30年度改訂版」 新規ウィンドウが開きます

↑のP52~柔道に関して記載があります。

この柔道の範囲は少なからず抑えておくべき内容です。(p59~)

※特にP59~ ここからは必修の柔道項目に関しておさえておくべき内容がかかれてます。

最低おさえておけば、昨年は柔道2問出題されましたが、2問とれなくても1問はいただきっです♪

昨年度の問題構成についてですが

【必修】

柔道 2問

柔整実技(上肢)18問

柔整実技(下肢)10問

柔整実技(体幹)1問

柔整実技(包帯法)6問

法規(医療過誤・リスクマネジメント含む)13問    計50問

でした。

包帯法 ⇒ 包帯固定学(改訂第2版): 教科書/南江堂

学校で使用されてるかとおもいます↑の教科書をみておきましょうね。※出題基準の内容に沿って(^^)

******************************************************************************************************

 

さあっ今日も必修から1問いきますね〜〜っ(倫理からっ)

 

 

インフォームド・アセントの対象はどれか

1.80歳

2.65歳

3.10歳児

4.新生児

 

 

さて正解は

 

 

 

 

A.         3 です

 

インフォームドコンセントとインフォームド・アセントの区別をしっかり行なっておきましょう。

インフォームド・アセントの内容に関しては

柔道雨整復師国家試験第27回から出始めてます

️インフォームド・アセントは、小児を対象とした治療を行う際、子供の理解度に応じてわかりやすく説明して、その内容について小児自身が納得して同意を得ること

柔道整復師社会保険制度度 https://www.ishiyaku.co.jp/search/details.aspx?bookcode=241610

こちらの教科書に記載されてます

 

♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫♫

続きまして一般問題

今日は解剖学基礎から1問っダーダン♫

 

細胞膜の主な構成成分はどれか

1.コレステロール

2.中性脂肪

3.糖脂質

4.リン脂質

 

 

正解いきます

 

 

 

 

A.    4 リン脂質です

 

細胞膜の構造は基本の「き」です

膜は何層で、リン脂質の頭部と尾部どちらが内側で、どんな役割をしているか

パッと頭に絵が浮かんだら   勝ちですねフフフ

 

 

 

【柔道整復;国家試験】今日の1問(必修①/一般①)〜その14〜

2020.10.20

柔道整復師国家試験合格に向け

奮起、奮闘されている老若男女の皆さまっ

ぴーす整体整骨院でございます!

少しでもお役に立てれるように

今日も必修問題1問・一般問題1問をお届けいたします

******************************************************************************************************

https://zaijusei.com/index.html 公益財団法人柔道整復研修試験財団のホームページです。

このお知らせも定期的にみておくことをおすすめします。

∵今年の出題基準2022がこちらで配信されるからです。今、本屋さんにも販売されてますが購入は・・・とお考えの方はこちらから見られてはいかがでしょう(^^)

実技試験に関しても配信されてます。情報収集に活用ください♪

認定実技[2020年08月21日]令和2年度認定実技審査要領を掲載いたしました

↑↑これにはいって

認定実技審査要領「平成30年度改訂版」 新規ウィンドウが開きます

↑のP52~柔道に関して記載があります。

この柔道の範囲は少なからず抑えておくべき内容です。(p59~)

※特にP59~ ここからは必修の柔道項目に関しておさえておくべき内容がかかれてます。

最低おさえておけば、昨年は柔道2問出題されましたが、2問とれなくても1問はいただきっです♪

昨年度の問題構成についてですが

【必修】

柔道 2問

柔整実技(上肢)18問

柔整実技(下肢)10問

柔整実技(体幹)1問

柔整実技(包帯法)6問

法規(医療過誤・リスクマネジメント含む)13問    計50問

でした。

包帯法 ⇒ 包帯固定学(改訂第2版): 教科書/南江堂

学校で使用されてるかとおもいます↑の教科書をみておきましょうね。※出題基準の内容に沿って(^^)

******************************************************************************************************

ではっ今日の問題

必修からいきますね〜〜っっ(関係法規から)

 

医師の業務で誤っているのはどれか

1.正当な理由がなければ診察に応じる義務がある

2.無診察による治療は禁止されている

3.診療録の保存義務は診療後3年間である

4.守秘義務は医師の資格喪失後も継続する

 

 

はいっ正解いきます

 

 

 

A.         3  です

5年ですね

この手の問題は頂き問題ですのでしっかり抑えておきたいところですね♪

 

 

続いて一般問題から1問いきます(柔道整復理論から)

 

三角靭帯の断裂を伴うのはどれか(2つ)

1.コットン骨折

2.チロー骨折

3.デュピュイトレン骨折

4.ポット骨折

 

 

 

 

 

 

A.        3 と4

 

混乱しないように、各特徴しっかり掴んでおきましょう♪フフフ

 

 

 

 

 

 

 

 

【柔道整復:国家試験】今日の1問(必修①/一般①)~その⑬~

2020.10.11

柔道整復師国家試験合格を目指されている

老若男女のみなさま~っぴーす整体整骨院ですヘ(^o^)/

 

******************************************************************************************************

https://zaijusei.com/index.html 公益財団法人柔道整復研修試験財団のホームページです。

このお知らせも定期的にみておくことをおすすめします。

∵今年の出題基準2022がこちらで配信されるからです。今、本屋さんにも販売されてますが購入は・・・とお考えの方はこちらから見られてはいかがでしょう(^^)

実技試験に関しても配信されてます。情報収集に活用ください♪

認定実技[2020年08月21日]令和2年度認定実技審査要領を掲載いたしました

↑↑これにはいって

認定実技審査要領「平成30年度改訂版」 新規ウィンドウが開きます

↑のP52~柔道に関して記載があります。

この柔道の範囲は少なからず抑えておくべき内容です。(p59~)

※特にP59~ ここからは必修の柔道項目に関しておさえておくべき内容がかかれてます。

最低おさえておけば、昨年は柔道2問出題されましたが、2問とれなくても1問はいただきっです♪

昨年度の問題構成についてですが

【必修】

柔道 2問

柔整実技(上肢)18問

柔整実技(下肢)10問

柔整実技(体幹)1問

柔整実技(包帯法)6問

法規(医療過誤・リスクマネジメント含む)13問    計50問

でした。

包帯法 ⇒ 包帯固定学(改訂第2版): 教科書/南江堂

学校で使用されてるかとおもいます↑の教科書をみておきましょうね。※出題基準の内容に沿って(^^)

******************************************************************************************************

 

今日の必修1問は、「包帯法」から1題っ  ダーダン♬

 

基本包帯法で、第1行の上にそのまま重ねて巻いていく包帯法はつぎのうちどれか

1.環行帯

2.蛇行帯

3.折点帯

4.亀甲帯

 

正解は

 

 

 

 

A.  ①環行帯

 

p16.p17.p18 あたりに記載されてます(^^)

 

 

今日の一般問題は公衆衛生からいきます~(^^)

 

温熱因子(温熱の4要素)に含まれないのはどれか

1.気圧

2.気流

3.湿度

4.輻射熱

 

 

さてっ正解は~

 

 

 

 

A.  ①の気圧です

 

温熱の4要素とは、 気温、気湿(湿度)、気流(風速)、輻射熱(黒球温度)を指します。

 

 

 

 

 

【柔道整復;国家試験】今日の1問(必修①/一般①)~その⑫~

2020.10.10

柔道整復師国家試験合格にむけて日々奮闘されているみなさまっぴーす整体整骨院ですっ!ヘ(^o^)/

少しでもお役にたちたく、1日必修問題1題、一般問題1題ではありますがお届けしてます♡

******************************************************************************************************

https://zaijusei.com/index.html 公益財団法人柔道整復研修試験財団のホームページです。

このお知らせも定期的にみておくことをおすすめします。

∵今年の出題基準2022がこちらで配信されるからです。今、本屋さんにも販売されてますが購入は・・・とお考えの方はこちらから見られてはいかがでしょう(^^)

実技試験に関しても配信されてます。情報収集に活用ください♪

認定実技[2020年08月21日]令和2年度認定実技審査要領を掲載いたしました

↑↑これにはいって

認定実技審査要領「平成30年度改訂版」 新規ウィンドウが開きます

↑のP52~柔道に関して記載があります。

この柔道の範囲は少なからず抑えておくべき内容です。(p59~)

※特にP59~ ここからは必修の柔道項目に関しておさえておくべき内容がかかれてます。

最低おさえておけば、昨年は柔道2問出題されましたが、2問とれなくても1問はいただきっです♪

昨年度の問題構成についてですが

【必修】

柔道 2問

柔整実技(上肢)18問

柔整実技(下肢)10問

柔整実技(体幹)1問

柔整実技(包帯法)6問

法規(医療過誤・リスクマネジメント含む)13問    計50問

でした。

包帯法 ⇒ 包帯固定学(改訂第2版): 教科書/南江堂

学校で使用されてるかとおもいます↑の教科書をみておけばとれます。※出題基準の内容に沿って(^^)

******************************************************************************************************

 

では今日の1問いきます(^^)

今日の必修1問は関係法規からっダーダン♪

柔道整復師法で再免許が可能なのはどれか

1.破ったとき

2.取り消されたとき

3.汚したとき

4.失ったとき

 

正解は

A. ② 取り消されたとき

 

1.3.4 ⇒ 再交付申請の要件であって、再免許とは全く関係がない

 

 

 

ではでは一般問題今日の1問はリハビリテーション医学からっダーダン♬

 

閉眼すると悪化する運動失調はどれか

1.大脳性

2.小脳性

3.前庭性

4.脊髄後索性

 

 

正解は

 

 

 

A.  ④です

 

 

わたしは、今週のお休みでインフルエンザの予防接種をしてきました(^^)

 

みなさまの体調が良い状態で試験に臨めますように(*^-^*)♡フフフ

 

【柔道整復;国家試験】今日の1問〜そのⅺ〜

2020.10.09

柔道整復師国家試験合格を目指されている老若男女のみな様っっぴーす整体整骨院ですっっ(≧∀≦)

 

今日も必修から1問、一般問題から1問お届けしまーすっ♫

******************************************************************************************************

https://zaijusei.com/index.html 公益財団法人柔道整復研修試験財団のホームページです。

このお知らせも定期的にみておくことをおすすめします。

∵今年の出題基準2022がこちらで配信されるからです。今、本屋さんにも販売されてますが購入は・・・とお考えの方はこちらから見られてはいかがでしょう(^^)

実技試験に関しても配信されてます。情報収集に活用ください♪

認定実技[2020年08月21日]令和2年度認定実技審査要領を掲載いたしました

↑↑これにはいって

認定実技審査要領「平成30年度改訂版」 新規ウィンドウが開きます

↑のP52~柔道に関して記載があります。

この柔道の範囲は少なからず抑えておくべき内容です。(p59~)

※特にP59~ ここからは必修の柔道項目に関しておさえておくべき内容がかかれてます。

最低おさえておけば、昨年は柔道2問出題されましたが、2問とれなくても1問はいただきっです♪

昨年度の問題構成についてですが

【必修】

柔道 2問

柔整実技(上肢)18問

柔整実技(下肢)10問

柔整実技(体幹)1問

柔整実技(包帯法)6問

法規(医療過誤・リスクマネジメント含む)13問    計50問

でした。

包帯法 ⇒ 包帯固定学(改訂第2版): 教科書/南江堂

学校で使用されてるかとおもいます↑の教科書をみておけばとれます。※出題基準の内容に沿って(^^)

******************************************************************************************************

 

ではさっそく必修問題は関係法規からダーダン♪

 

 

成文法の種類でないのはどれ

1.憲法

2.条理

3.命令

4.条約

 

正解

 

 

 

 

A.          ②

法をその成り立ちで分けた場合

成文法➝条文となっているもの(制定法)。
種類:憲法、条約、法律、命令地方自治体の条例・規則などがある。
不文法➝条文となっていないが、法的効力の認められるもの。
種類:慣習法、判例法、条理などがある。

 

一般問題行きまーーーーーっす♪ 今日も生理学です!

貯蔵型炭水化物は次のうちどれか

1.グルコース

2.グリコーゲン

3.ガラクトース

4.フルクトース

 

 

正解は

 

 

 

A.     ②

 

カタカナ系は確実に理解できてたら簡単に解ける問題になりますので

しっかり抑えてラッキー感覚で解きたいところですねフフフ

 

 

 

 

 

【柔道整復;国家試験】今日の1問〜その⑩〜

2020.10.08

柔道整復師国家試験合格を目指されている老若男女のみな様っぴーす整体整骨院でぇええええ〜っす!

寒さが増してきたなと感じる今日このごろ

みな様お勉強は進んでますでしょうか?

12月までにどこまで抑えてお勉強できるかに尽きます。

今年は柔道の実技試験や、実技試験がどうなるかはわかりませんが

練習時間などに時間を取られます。

お勉強の計画を立てることをお勧めします。

 

では今日の1問必修は関係法規からいきま〜す♪

患者の権利として謝っているのはどれか

1.プライバシーの権利

2.黙秘権

3.知る権利

4.自己決定権

 

正解は

 

 

 

A.      ②

 

今日の一般問題は生理学からいきます〜〜♪ダーダン♫

視床下部に存在するのはどれか

1.嚥下中枢

2.言語中枢

3.呼吸中枢

4.摂食中枢

 

正解は〜〜

 

 

 

A.  ④

 

呼吸中枢と嚥下中枢は延髄にありますね

言語中枢は大脳前頭野に運動性言語野 = ブローカー野

側頭葉に感覚性言語野 = ウェルニッケ野

があります。

ここの内容は解剖からも出るかもしれないので

しっかり抑えましょうフフフ

 

 

 

 

営業時間外もインターネットからご予約いただけます

まずはお気軽にお電話でご相談ください

0789903225

営業時間外もインターネットからご予約いただけます

住所
〒651-2242
兵庫県神戸市西区井吹台東町1丁目 市営地下鉄西神南駅コンコース内
診療時間
月・火・水・金・日
9:00~12:00, 14:00~19:00
土 9:00~14:00
(祝日は通常営業)
定休日
アクセス
市営地下鉄「西神南」駅 改札出て右手スグ 徒歩10秒

0789903225

営業時間外もインターネットからご予約いただけます

メニュー・料金
脊柱骨盤矯正
腰の痛み
肩・首の痛み
鍼灸治療
リンパマッサージ
サイトメニュー
スタッフ紹介
ブログ&お役立ち情報
筋肉と関節の専門家ブログ
WEB限定メニュー
院内設備
会社概要・アクセス・院内紹介
プライバシーポリシー
系列院のご案内

/滝の茶屋商店街にあります\


/長田商店街内にあります\


/月見山駅スグ!\


/六甲本通商店街内にあります!\


/志染駅からスグ!\


/名谷駅の近く\


/深江の住宅街にあります\


/大津和下車で20秒!\


/玉津インター コーナン向かい\


/明石、西新町駅近く!\

ぴーす整体整骨院

LINEでご予約お問い合わせ

  • 所在地

    〒651-2242
    兵庫県神戸市西区井吹台東町1丁目 市営地下鉄西神南駅コンコース内

  • 診療時間

    月・火・水・金・日 9:00~12:00, 14:00~19:00
    土 9:00~14:00
    (祝日は通常営業)

  • 定休日

  • アクセス

    市営地下鉄「西神南」駅 改札出て右手スグ 徒歩10秒

エキテン口コミランキング1位
pagetop