こんにちは!マエノです
首の症状について書きます。
首の症状と言っても色々な症状がありますよね。
ズキズキ、ビリビリする痛み
首を動かしたら突っ張る様な痛み
首から腕にかけての痺れ、など
様々な症状が首から起こることがあります。
その首の痛みがどうして起こるのかを説明していきます。
まず頭を支えている場所で「頭の重さは大体5~8㎏あると言われています。」重力にも耐えるため多くの筋肉が付いています。
首の動きで上下左右に動かしたり、回転させたりと複雑な動きをコントロールする場所でもあります。
また加齢によって首の軟骨が擦り減ったり、頸椎の関節の隙間が狭くなったりします
ではどんな症状がでたらでたら要注意なのか
手の痺れ「ボタンが掛けにくい、文字が描きにくい」
足の痺れ「歩きにくい、普段からあしの足の痺れがある」
排泄障害「尿がしにくい、便秘」
こんな症状が出てきたら 「頚椎症」の可能性あります
加齢などによって椎間板の柔軟性が低下すると骨と骨のクッション作用が弱くなり
頚椎自体に負担がかかりやすくなります。
そのせいで首から腕にかけての神経が圧迫されて、腕や手に痺れが出て来ます。
次に頚椎症に似ているが別の症状なのが「頸椎椎間板ヘルニア」
椎間板にはクッションみたいに柔らかい物質が詰まっていて、加齢などによって頸椎の椎間板自体が
変形した場合「頚椎症」と似ている症状が出て来ます。
次に「脊椎靱帯骨化症」
背骨の骨どうしをつなぐ靱帯が太くなり骨化していく病気です。
遺伝的要因、ホルモンの異常、肥満傾向、老化現象、局所的ストレスなど
色々な要因があるみたいですが原因は特定できてないみたいです。
もし症状が出てきたら近くの治療院に行き適切な処置を受ける必要があります。
そうなる前に多少でもからだの身体の変化があるなら予防のため早くリラクゼーションや整骨院、鍼灸院にいく事をお勧めします。
Google検索で
上記クリックいただきますとお問い合わせや予約、ご来院までの道のりが簡単にチェックできて便利です。