春もうらら皆様いかがお過ごしでしょうか。
桜舞い散る時期にぴーす整体整骨院がお送りするブログ、今回はズバリ『春の変わり目によく起こる症状について』です!
それは…
『自律神経の乱れ』です。
そもそも人は外の環境の変化に対応できるように体を自然に調整して合わせる機能が備わっています。
暑い時は汗をかいて・・・寒い時はふるえて・・・など
周囲の環境の変化に対応しながら活動範囲を広げてきました。
この、自動的に身体を調整する機能が「自律神経」なのですが
季節の変わり目など、天候気候が不安定で環境がめまぐるしく変化する時期に
身体の調整が上手くいかなくなり『疲れが取れない』『眠りが浅い』『動機や息切れがしやすい』などの症状が出てくるのが
俗に自律神経失調と言われる状態です。
自律神経は周りの環境と自身の調節機能の状態によって大きく変化します。
自分自身の体調やストレスなどにも影響されやすくもあります。
これらの「自律神経失調」などの症状に対して、当院では【鍼灸治療】【手技療法】【姿勢改善】を主な柱として施術させて頂いています。
【鍼灸治療】お灸や吸い玉療法などもお身体の循環を促進する効果が期待できます。
【手技療法】筋肉の緊張や固まって動かなくなっている部分を改善し、関節の可動域の改善を目指します
【姿勢改善】当グループ独自の『姿勢分析』システムにより、お身体の歪み、偏りを確認します。
その後、歪みや症状に合わせてお身体の矯正を行います(矯正は痛みを伴わないです)
自律神経とは交感神経や副交感神経が波のように動き、切り替わる事で身体の状態や周囲の環境の変化に併せた対応をしてくれる機能です。
自律神経が乱れてくると、この波が乱れた状態になります。
当院の治療はこの波をお身体に負担のかからない形で他動的に緩やかに作っていく事を目的としています。