みなさまこんにちは。 ぴーす整体整骨院の村上でございます。 今回はお灸についてです。 お灸とは、東洋医学に基づく伝統的な治療法であり、 中国や日本などのアジア圏で古くから使用されてきました。 お灸の効果や効能はさまざまあり、 体の不調や痛みを改善するために利用されています。 本ブログでは、お灸の効果や効能について詳しく解説していきます。 お灸の効果・効能 お灸にはさまざまな効果や効能があります。 まずは、身体の痛みや不調の緩和効果があります。 お灸を施すことで血行が促進され、筋肉が緩んだり、 神経が鎮静化されることで痛みや不快感が和らぐとされています。 また、免疫力をアップさせる効果もあり、 風邪やインフルエンザなどの病気にかかりにくくなるとされています。 さらに、冷え性や生理痛、更年期障害などの女性特有の悩みにも効果があるとされています。 また、ストレスや不安などの精神面の不調にも効果があり、 リラックス効果やストレス軽減効果が期待できます。 お灸の種類 お灸には、主にお灸を施す方法や材料によって、さまざまな種類があります。 代表的な種類としては、直接お灸、間接お灸、陰陽お灸などがあります。 直接お灸は、直接肌に紙でできたお灸をあてる方法で、 熱さを感じることがありますが、直接体に作用するため効果が高いとされています。 一方、間接お灸は、乾燥したお灸を使い、鍼灸師や専門家が施術を行う方法で、 熱さを感じにくく、症状に合わせて選ばれることが多いです。 そして、陰陽お灸は、陽性の刺激と陰性の刺激を組み合わせて行うお灸で、 体のバランスを整える効果が期待できます。
お身体に異変があれば ぜひ当院へ!!!
当院は患者様が諦めない限り全力でサポートします!!!
身体の動きを良くすることで周りに差をつけていきましょう!!
\ たくさんの人を元気にします! /
周りの同世代より健康なカラダへ
Google検索で
上記クリックいただきますとお問い合わせや予約、
ご来院までの道のりが簡単にチェックできて便利です。
インスタもよろしくです!!「hcc_peace」で検索
各種保険、交通事故、カイロプラクティック、鍼灸etc
☆ぴーす整体整骨院☆
《電話番号》 ℡ 078-990-3225
《診療時間》
平日/日曜 9:00-12:00 14:00-19:00
土曜 9:00-14:00
木曜休み ※木曜以外の祝日も通常通り開院しております
各種保険、交通事故、カイロプラクティック、鍼灸etc
神戸市西区井吹台東町1「地下鉄西神南駅」コンコース内(駅の改札出て10秒かかりません)
※近くにカインズホームさんとコープさんがあります!