柔道整復師国家試験合格を目指されている老若男女のみな様っぴーす整体整骨院でーーっす
昨日から風が冷たくなってきましたね!
風邪にはくれぐれも気をつけてくださいねっ
では、今日の1問いきますっ
柔道の精神を表す標語はどれか
1.文武両道
2.内柔外剛
3.昌軍奮闘
4.自他共栄
正解は
A. ④自他共栄です
柔道の内容に関しては
「柔道整復 出題基準」のキーワードで検索したら
柔道の出題は大体ここから出るんやと
つかむことができますよっフフフ♪
https://www.zaijusei.com/doc/syutudai_kijun_2020.pdf
続きまして、一般問題から1題いきます〜
今日は、柔道整復理論から1題っダーダン♪
次のうち、誤っているのはどれか
1.月状骨脱臼は手関節部の捻挫との鑑別が必要である
2.月状脱臼では月状骨と橈骨との位置は保たれる
3.月状骨周囲脱臼では、示、中指掌側の感覚麻痺を生じる
4.月状骨周囲脱臼では掌側脱臼となることが多い
正解は
A. ②です!
位置が保たれるのは、
月状骨周囲脱臼ですね
問題数の多い教科は6割は抑えておかないとキツくなります。
解剖学、生理学、柔道整復理論、一般臨床医学
この4教科は捨てずに取れるところでとっていきましょっ♪