ぴーす整体整骨院トップページ > 筋肉と関節の専門家ブログ > 花粉症対策に鍼灸治療!整骨院でできる効果的なケアとは?

花粉症対策に鍼灸治療!整骨院でできる効果的なケアとは?

2025.03.28

春や秋になると、くしゃみ・鼻水・目のかゆみに悩まされる花粉症。薬を飲んでもなかなか改善しない、
できるだけ自然な方法で対策したい…そんな方におすすめなのが、鍼灸(しんきゅう)治療です!












「えっ、鍼(はり)やお灸(きゅう)で花粉症が楽になるの?」
と思うかもしれませんが、
東洋医学では花粉症を体質改善のアプローチでケアしていくことが可能です。

今回は、整骨院で受けられる鍼灸治療の花粉症対策について、詳しくご紹介します!

⸻

1. 花粉症はなぜ起こる?

花粉症は、体の免疫システムが花粉を「異物」と認識し、過剰に反応することで発症します。

主な原因として、
・免疫バランスの乱れ
・自律神経の不調
・腸内環境の悪化
・ストレスや疲労の蓄積

などが考えられます。

つまり、花粉そのものをどうにかするよりも、体の状態を整えることが根本的な対策につながるのです。

⸻

2. 鍼灸治療で花粉症が改善する理由

東洋医学では、「気(き)・血(けつ)・水(すい)」のバランスが健康のカギを握ると考えられています。

▶ 「気」 … 生命エネルギー。ストレスや疲労で乱れると免疫機能が低下。
▶ 「血」 … 血液の流れ。巡りが悪いとアレルギー症状が悪化しやすい。
▶ 「水」 … 体内の水分バランス。鼻水やむくみは水分代謝の乱れが原因。

鍼灸では、これらのバランスを整え、花粉に過剰に反応しない体質へと導いていくのです。

⸻

3. 花粉症に効果的なツボとは?

花粉症にアプローチする鍼灸治療では、特定のツボを刺激して症状を和らげていきます。

① 迎香(げいこう)(鼻の通りを良くする)

➡ 鼻の両脇にあるツボで、鼻づまり・鼻水を改善

② 合谷(ごうこく)(免疫力UP)

➡ 手の甲、親指と人差し指の間にあるツボ。アレルギー体質改善に◎

③ 足三里(あしさんり)(自律神経を整える)

➡ 膝の少し下にあるツボで、胃腸の調子を整え、免疫力を高める

④ 太陽(たいよう)(目のかゆみ対策)

➡ こめかみにあるツボで、目のかゆみ・充血を和らげる

鍼やお灸を使ってこれらのツボを刺激することで、薬に頼らず自然な形で症状を緩和していきます。

⸻

4. 鍼灸治療のメリットと注意点

✔ メリット

・副作用が少ない → 薬と違い、眠くなったり胃腸に負担をかけることがない
・体質改善ができる → 花粉症だけでなく、冷え性や疲労回復にも効果的
・自律神経を整え、ストレス軽減 → 花粉症はストレスとも関係が深いため、心身ともにリラックスできる

✔ 注意点

⚠ 即効性は個人差あり → 一回で劇的に改善するわけではなく、継続的な施術が重要
⚠ 施術後は水分をしっかりとる → 体内の巡りが良くなるため、水分補給を意識する

⸻

5. 鍼灸と併用すると効果UP!おすすめのセルフケア

① 食事で腸内環境を整える

腸は免疫機能と密接に関係しており、腸内環境が悪いと花粉症が悪化しやすくなります。

✅ヨーグルト・納豆・味噌(発酵食品)
✅緑黄色野菜(抗酸化作用)
✅EPA・DHAが豊富な青魚(炎症を抑える)

これらを意識して摂ることで、花粉症対策に◎!

② ツボ押しマッサージを習慣化

前述したツボを毎日軽く押すだけでも症状緩和が期待できます。

③ 体を冷やさない

冷えは自律神経を乱し、免疫機能の低下を招きます。腹巻や湯船に浸かる習慣をつけるのも効果的!

⸻

6. まとめ

花粉症対策には、薬に頼らない自然な方法もたくさんあります。
その中でも、鍼灸治療は体質改善をサポートし、症状の緩和や予防につながる方法として注目されています。

「今年こそ、花粉症のつらい症状を軽減したい!」
という方は、ぜひぴーす整体整骨院での鍼灸治療を試してみてください。
症状が和らぐだけでなく、体全体の調子も整い、健康的な毎日を過ごせるようになりますよ!

気になることがあれば、お気軽にご相談ください!

 

当院へのアクセスはこちらをご参照ください。

〒651-2242
兵庫県神戸市西区井吹台東町1丁目1
市営地下鉄西神南駅コンコース内

診療時間
月・火・水・金・日 9:00〜12:00,14:00〜19:00
土 9:00〜14:00
(祝日は通常営業)木曜定休日

 

鍼灸治療が気になる方はこちらから!!

当院へのご予約はこちらから!!

ご相談・ご予約なんでもお問い合わせください。

当院の雰囲気を知りたい方へぴーす整体整骨院Instagram

営業時間外もインターネットからご予約いただけます

まずはお気軽にお電話でご相談ください

0789903225

営業時間外もインターネットからご予約いただけます

住所
〒651-2242
兵庫県神戸市西区井吹台東町1丁目 市営地下鉄西神南駅コンコース内
診療時間
月・火・水・金・日
9:00~12:00, 14:00~19:00
土 9:00~14:00
(祝日は通常営業)
定休日
アクセス
市営地下鉄「西神南」駅 改札出て右手スグ 徒歩10秒

0789903225

営業時間外もインターネットからご予約いただけます

pagetop