ぴーす整体整骨院トップページ > ぴーす整体整骨院通信 > 五臓六腑を整えて腰痛予防✨簡単セルフケア法

五臓六腑を整えて腰痛予防✨簡単セルフケア法

2025.06.30

【第3回】五臓六腑を整えて腰痛予防!今日からできるセルフケア🌿🧘‍♀️

シリーズ第1・2回では、腰痛と内臓の関係について解説してきました。今回は最終回として、内臓(五臓六腑)を整えて腰痛を予防・改善するセルフケア法をご紹介します😊


■ 「腎」をいたわるケア💧🦴

東洋医学では「腎」は生命エネルギーの源。特に腰との関わりが深く、腎が弱ると腰痛や冷えにつながります❄️

🔹 体を冷やさないことが第一!

  • 腰や足元を温める🧣

  • 足湯や半身浴で血流UP🛀

🔹 腎に良い食材を取り入れる

  • 黒豆、黒ごま、山芋、海藻類🫘🍲

🔹 足裏の「湧泉(ゆうせん)」を刺激

  • 足裏中央を指でやさしく押すと腎が元気に👣✨


■ 「肝」を整えるケア🌬️🌿

「肝」は気の巡りや筋肉、感情と関係があります。ストレスによる腰の張りには肝のケアが有効です。

🔹 ストレスをため込まない

  • 深呼吸、軽い運動でリフレッシュ💨

  • ハーブティー(カモミール、ジャスミン)でリラックス🍵

🔹 肝を助ける食材

  • 緑の野菜(小松菜、春菊)🥬

  • 酸味のある食材(梅干し、レモン)🍋

🔹 足の甲にある「太衝(たいしょう)」を押す

  • 親指と人差し指の間を3〜5秒ほど押してみて🦶


■ 睡眠と五臓の回復🌙😴

腎や肝の働きを高めるには、質のよい睡眠が不可欠です。

  • 23時までには就寝を心がける

  • 寝る前のスマホを控える📵

  • 暗く静かな環境を整える🌌


■ まとめ📝

腰痛を根本から改善するには、内臓のケア=五臓六腑のバランスがカギ。
日常生活に少しずつ取り入れることで、体の内側から腰がラクになります✨

次回が気になる方は「ストレス×内臓×腰痛」や「季節と腰痛」など、応用編のテーマもご用意できますので、お気軽にどうぞ😊

と腰痛」など、応用編のテーマもご用意できますので、お気軽にどうぞ😊

まずはお気軽にご相談ください

「病院に行ったけど良くならない…」「このまま痛みが続くのが不安」
そんな方こそ、ぜひ一度ご相談ください。
丁寧なカウンセリングと、お一人おひとりに合わせた施術で、「ここなら安心して通えそう」と思っていただける治療院を目指しています😊
初めての方もどうぞお気軽にお問い合わせください📞💬

当院へのご予約はこちらから!!

当院へのアクセスはこちらをご参照ください。

〒651-2242
兵庫県神戸市西区井吹台東町1丁目1
市営地下鉄西神南駅コンコース内

診療時間
月・火・水・金・日 9:00〜12:00,14:00〜19:00
土 9:00〜14:00
(祝日は通常営業)木曜定休日

当院の雰囲気を知りたい方へぴーす整体整骨院Instagram

施術料金こちらから!!

営業時間外もインターネットからご予約いただけます

まずはお気軽にお電話でご相談ください

0789903225

営業時間外もインターネットからご予約いただけます

住所
〒651-2242
兵庫県神戸市西区井吹台東町1丁目 市営地下鉄西神南駅コンコース内
診療時間
月・火・水・金・日
9:00~12:00, 14:00~19:00
土 9:00~14:00
(祝日は通常営業)
定休日
アクセス
市営地下鉄「西神南」駅 改札出て右手スグ 徒歩10秒

0789903225

営業時間外もインターネットからご予約いただけます

pagetop